2021-03-01から1ヶ月間の記事一覧

今からはじめるプログラミング9

前回フラグのことを散々書いたので分岐まで実装したいのですが、ちょっとつまずいています。 なので、考える時間が欲しいので、とりあえず何画面か作ってみて、イメージが膨らむきっかけにならないかな、とか思っています。 前回のプログラムを修正、クラス…

今からはじめるプログラミング(目次)

自己紹介 (作成中・・・というか以下の記事内に過去自分が参加したプロジェクトなどについて書いているので、いつかまとめます。) ----------------index--------------- ・最初なので大したことは書いておりませんが。最初の記事。目標はeclipseのインス…

今から始めるプログラミング8

少しは画面のプログラムがかけるようになっていただけていたら、嬉しいです。 画面遷移だけでしたら、前回までのソースで、最初の画面と次の画面を作って、最初の画面のイベント(リスナー)で次の画面の初期化を呼べばいいので結構簡単に実装できますね。 …

今から始めるプログラミング7(ぶれいく)

クラス分割とかすっかり忘れているのですが、その上でコーヒーブレイクしています。すいません怠け者です。 現在地方のライン工として働いているのですが、コーヒーをかなり我慢していました。紅茶も好きなのですが、コーヒーは吐くほどハマってしまうので、…

今から始めるプログラミング6

ところで、解説していないこともたくさんあるかもしれないけれど。Javaプログラミングの技術的には、4までの内容で、僕は初プロジェクトにピンで参加させられた。 3年くらい経歴を上乗せさせられ、そして周りは6大学卒しかいない会社とか、某MSの勧誘を断…

コンピュータにまけるプログラミングについて

いずれAIにとってかわられると言われているプログラマーという職業ですが、僕自身はどうかな。と思っています。 僕は現在、好きだったドライバーの仕事ができなくて、地方の工場のラインで働いてますが、プログラミングを仕事にしていたおかげか、「製造」に…

今から始めるプログラミング5

前回入力と出力のある画面ができたので、使用しているクラスについて説明します。 といってもjavaDocを参照していただきたいところです。そして日本語がわからなくなる。安心してください。僕もわかりません。 それでも解説すると。 Dimension 幅と高さを表…

今から始めるプログラミング4

クラス分けできました? まぁ次回で今回の簡単アプリも含めてクラスを細かく分割してみますので、とりあえず入力と出力を別々の画面で実装してみます。 ・・・入力する画面でパス(ディレクトリの階層みたいなもの)を入力するとそのパスに含まれるファイル…

今から始めるプログラミング3

さて前回のプログラムの解説です。 以下のようなクラスを作りました。 SampleFrameクラス ------------------------------------ package sample1;package sample1; import java.awt.Dimension; import javax.swing.JButton; import javax.swing.JFrame; /**…

今から始めるプログラミング2

こんばんはよっちゃんです。 eclipseはインストールできましたでしょうか? という前提で。 実は最初のプロジェクトの途中までは、JBuilderというVBでいうところのVisualStudioのようなアプリケーションで開発をしていました。 eclipseではなかったのです。…

今から始めるプログラミング1

はじめましてよっちゃんです。 ITスキルといえばプログラミングですね。 僕は友達がみんなパソコンに詳しくて、自分も真似しようと思ったのですが、なかなかみんなのようにはうまくいかなくて、 システム開発の業界に転職したのが20代後半という遅咲き?の…