プログラミング

今からはじめるプログラミング20

もう少しで、小さな冒険の終わりが見えた感じ? といっても戦闘はないのでRPGっぽくないと言われてしまうかもしれませんが、 なんというかRPGを構成する要素は結構つめこめたのではないかな、という感じです。 なにより結構簡単なプログラムでゲームが作れる…

今からはじめるプログラミング19

戦闘画面とかで何をしたかメッセージを追加したところで、次にモンスターを仲間にする実装です。 とはいっても、コマンドにそれらしいのは、用意していますが、明記していないので、「なでる」を実行すると仲間になる、という感じです。 すでにちょっとコー…

今からはじめるプログラミング0.1(いまさら基本まとまってないまとめ)

調べておくといいこと。これをまとめておきます。キーワードというか。 「2次元配列」「レンダリング」「スプライシング」「データ設計」 まず「フィールド」とか「マップ」を構成する技術?てきなもの。 マップをデータとしては「2次元配列」としてます。…

今からはじめるプログラミング18

というわけで結構作ってしまった。 でも現状、なにぶんテキストが少ないので、ゲームとしてはわかりづらい。 まぁ何も考えずにドラクエっぽい要素を作っているだけなので、仕方がないと言えば仕方がない。 というわけで、何をしたのかメッセージを表示するよ…

今からはじめるプログラミング17

絵を描くのをちょっと中断してしまっている。 正確には描いてはいるのだが、スキャンしに行くのが面倒で、行っていない。ボールペン画ですが。 そして実は結構コーディングしていたり。 そこが問題。 結構コーディングしてしまったため、説明が追いつかなく…

今からはじめるプログラミング16(休憩)

お絵かきしようと思っていたのですが、たまにはもう少し実生活に役立つプログラムを作ってみようかな、と思って、ニュースをみていたら、投資関係のニュースで、「72の法則」というダイアモンドオンラインの記事の中に簡単そうな数式を見つけたので、これ…

今からはじめるプログラミング15

戦闘(イベント)ようの画面を作り、画面間の制御を行うようにして、 いよいよRPGっぽくなってきましたが、少しGW前後はお休みします。ちょっと絵から離れ過ぎてしまっているのとか、いろいろ野暮用などあり。 すいません。 お休み前にキャラクターをペンギ…

今からはじめるプログラミング14

すいません。前回が12ではなく13なので、こちらは14になります。 そしてさらにすいません。簡単な戦闘を行うくらいまで実装したかったのですが、前回、なんとなく違和感があった部分。FieldRendererでモンスター遭遇イベントを記述していたのですが、…

今からはじめるプログラミング12

もんすたーさぷらいずどゆー ウィザードリィ〜のモンスターとの遭遇でモンスターがプレイヤーキャラクターを驚かせた、つまり、モンスターが先手の戦闘への突入メッセージで、古く?はスクウェア(チュンソフトだっけ?)のファミコンソフトのポートピア連続…

今からはじめるプログラミング12

自分のスケジュールの中では、前回のフィールドの表示で、 フィールドの移動も実装したかったのですが、 怠け者なので、結局1日寝てしまい。 今頃に実装したのです。(寝ぼけていて日本語がおかしいのは、申し訳ありませんが、寝ぼけていなくてもおかしいで…

今からはじめるプログラミング11

前回のプログラムはどうでしたでしょうか。 時間があるようでしたら、 MainClassのmainメソッドから順番にコードを1行ずつ眺めて、画面を表示するまでのコード。 画面でボタンを押されてから次の画面を表示するまでのコード。 チェックボックスにチェックを…

今からはじめるプログラミング10

お疲れ様です。フラグについてようやくなるべくシンプルに実装したいという目標を回収できそうな、構成を思いついたので、実装してみました。 2画面目の上にそのままフラグというチェックボックスを設けて、チェックを入れた状態(フラグを立てた状態)とチ…

今からはじめるプログラミング9

前回フラグのことを散々書いたので分岐まで実装したいのですが、ちょっとつまずいています。 なので、考える時間が欲しいので、とりあえず何画面か作ってみて、イメージが膨らむきっかけにならないかな、とか思っています。 前回のプログラムを修正、クラス…

今からはじめるプログラミング(目次)

自己紹介 (作成中・・・というか以下の記事内に過去自分が参加したプロジェクトなどについて書いているので、いつかまとめます。) ----------------index--------------- ・最初なので大したことは書いておりませんが。最初の記事。目標はeclipseのインス…

今から始めるプログラミング8

少しは画面のプログラムがかけるようになっていただけていたら、嬉しいです。 画面遷移だけでしたら、前回までのソースで、最初の画面と次の画面を作って、最初の画面のイベント(リスナー)で次の画面の初期化を呼べばいいので結構簡単に実装できますね。 …

今から始めるプログラミング7(ぶれいく)

クラス分割とかすっかり忘れているのですが、その上でコーヒーブレイクしています。すいません怠け者です。 現在地方のライン工として働いているのですが、コーヒーをかなり我慢していました。紅茶も好きなのですが、コーヒーは吐くほどハマってしまうので、…

今から始めるプログラミング6

ところで、解説していないこともたくさんあるかもしれないけれど。Javaプログラミングの技術的には、4までの内容で、僕は初プロジェクトにピンで参加させられた。 3年くらい経歴を上乗せさせられ、そして周りは6大学卒しかいない会社とか、某MSの勧誘を断…

コンピュータにまけるプログラミングについて

いずれAIにとってかわられると言われているプログラマーという職業ですが、僕自身はどうかな。と思っています。 僕は現在、好きだったドライバーの仕事ができなくて、地方の工場のラインで働いてますが、プログラミングを仕事にしていたおかげか、「製造」に…

今から始めるプログラミング5

前回入力と出力のある画面ができたので、使用しているクラスについて説明します。 といってもjavaDocを参照していただきたいところです。そして日本語がわからなくなる。安心してください。僕もわかりません。 それでも解説すると。 Dimension 幅と高さを表…

今から始めるプログラミング4

クラス分けできました? まぁ次回で今回の簡単アプリも含めてクラスを細かく分割してみますので、とりあえず入力と出力を別々の画面で実装してみます。 ・・・入力する画面でパス(ディレクトリの階層みたいなもの)を入力するとそのパスに含まれるファイル…

今から始めるプログラミング3

さて前回のプログラムの解説です。 以下のようなクラスを作りました。 SampleFrameクラス ------------------------------------ package sample1;package sample1; import java.awt.Dimension; import javax.swing.JButton; import javax.swing.JFrame; /**…

今から始めるプログラミング2

こんばんはよっちゃんです。 eclipseはインストールできましたでしょうか? という前提で。 実は最初のプロジェクトの途中までは、JBuilderというVBでいうところのVisualStudioのようなアプリケーションで開発をしていました。 eclipseではなかったのです。…

今から始めるプログラミング1

はじめましてよっちゃんです。 ITスキルといえばプログラミングですね。 僕は友達がみんなパソコンに詳しくて、自分も真似しようと思ったのですが、なかなかみんなのようにはうまくいかなくて、 システム開発の業界に転職したのが20代後半という遅咲き?の…